ボム君.com

やりたい事をすべてやる!(ための)ブログ

月収入50万、2拠点生活、週4勤務、自炊生活など、自分がやりたい事・なりたい生活に邁進していきます。

全ては捉え方次第。癌になった友人の話を聞いて思ったこと。

f:id:happynari:20180803090610j:plain

友人:「癌になった」

今日、友人から「癌になった」と告白されました。

その友人はアラフォー世代。自分とも年齢が近く人ごととは思えません。ここ最近私の周りで若くして癌になる人が多くなってきました。

前向きに癌と向き合う友人

友人はとても前向きで明るい性格。今回の癌発覚も持ち前のポジティブさで乗り越えようとしているようでした。もちろん本人の心の中ではさまざまな思いがあるのだと思います。でも病気がきっかけで食生活を見直したり、仕事のスタイルを変えたりと、自分の身体や人生を見つめ直すことで、癌に向き合っていこうとしています。

f:id:happynari:20180803092719j:plain

 要はその人の捉え方

病気になるのは嫌なこと。ましてや癌は命に関わるもの。

私がもし友人と同じ立場だったとして、こんな風にさらりと人に話せる自信はありません。しかし彼女は今回の癌発見をとてもポジティブに捉えているようでした。

「この癌を悲しいと思えば悲しい、チャンスと思えばチャンス」

 病気の悪い面ばかりにフォーカスせずに、自分自身・これからの人生について見つめ直すチャンスと捉えていると感じました。

治療方法もいろいろ

 癌の治療で最もメジャーな「抗ガン剤」。毛が抜ける・強い吐き気など強い副作用があります。友人の看護師から聞いた話では日本の抗ガン剤は海外で作られることが多く、日本以外では使われない種類の薬だそう。まるで『抗ガン剤の在庫一斉処分』。また、使える治療法も限られていて選択の余地があまりない。保険適用外であれば選択の幅は広がるが、莫大な治療費がかかってしまうとのこと。

今回の友人はひとまず患部の摘出をして、抗ガン剤は使いたくないと言っていました。

私ももし癌になった時は抗ガン剤を使いたくないなと感じました。

病気になった時に一番大切なのは、”自分がどうしたいか”

病気になった時こそ、自分自身の身体と心を見つめ直す大きなチャンス。

普段生活している時は、社会のしがらみや常識に縛られてなかなか自分の気持ちに正直に生きるのは難しいと感じています。

病気になると、自分はどうしたいのか・自分の身体は何を望んでいるのか・自分の心は何を望んでいるのか。それこそ命をかけて考えるからこそ本当に望んでいるのものが、露わになるのではないか。そう感じました。

 

私が2拠点生活を望むワケ

f:id:happynari:20180801194805j:plain

長野と東京で2拠点生活がしたい!

私は20代後半から長野と東京の2拠点で生活したいと思っています。というのも「田舎でのびのび子育てをしたい!」と同時に「東京の刺激ある暮らしも捨て難い!」と思っているからです。まだ子供もいないのですが、今から準備中です。

 

長野のいいところ

生まれてから18年いた長野。子供の頃は裏山で遊んだり、川に水浴びに行ったり自然が遊び場でした。小学校の頃はリアルに道草を食べてました。

下校する時は、噛むと酸っぱい汁が出てくる草を食べたり、花の蜜を吸ったり、山葡萄をつまんで食べたりしてました(オヤツは自然がくれるものです)

長野には私の両親も暮らしているので、「子育てを手伝ってもらって楽しよう♪」

という下心もあります(にやり)

 

東京のいいところ

そして現在10年暮らしている東京。やはり圧倒的な利便性の良さが魅力です。病院に行くにも色々な選択肢がありますし、お買い物も車を使わず徒歩圏内。

また、人口が多いので多様な考え方を受け入れてもらいやすい。私自身の刺激にもなりますし、元来あまり他人に干渉しすぎて欲しくないので、人間関係の距離感は東京の方が好みです。(みんな他の人にあまり興味がない感じがいい)

 

逆にそれぞれの悪いところって?

田舎の悪いところ、それは閉鎖的な人間関係。よく言えばアットホームですが、悪く言えば常に監視されているかのようなご近所付き合い。

東京のいいところでも書きましたが、私はあまりベッタリな人間関係を好まないので田舎にどっぷりは耐えられないだろうなぁと感じています。

 逆に東京は自然が少なすぎる&子育てするには窮屈に感じます。都会の子供たちは小さい頃から受験、外で遊ぶことも少なくなってきました。これから生まれてくる子供には、ノビノビ育って欲しいので長野での子育てをしたい。

 

東京と長野のそれぞれのいいところ取りをしたいな。

 

2拠点生活を実現させるには

 ここまで2拠点生活をしたいワケを書いてきましたが、実現するには以下3つの条件をクリアしなければなりません。

 

・収入アップ

・長野での住まいの確保

・職場&旦那さんの同意

 

2拠点生活をするということは、住宅費が2倍になるということ。もちろん長野は賃貸にしろ買うにしろ、東京よりは安く済むとはいえ、今より確実に住居費は上がるので、目標としては月収50万を目指します。

 長野の住まいは住む地域の目星をつけておきたいです。今のところ松本が第一候補。

 

最後に職場と旦那さんの同意。旦那さんにはすでに私の希望を伝えてあります。問題は職場。現在週6勤務ですが、もし2拠点となったら週2勤務になりたい。スタッフの数が命綱なダンス教室にとってはスタッフの勤務日数が減るのはかなりダメージが大きいので、もしかしたら「今の職場を辞める」という選択になるかもしれません。こればっかりは話してみないと分からないな...。

 

 

最後に

2拠点生活を望む理由は人ぞれぞれだと思います。自分が心地よいと感じる生活スタイルが一番。自分自身や家族の心地よさを優先していきたいです。

 改めて「何をクリアすれば目標に達するか」を考える良い機会になりました。なにはともあれ、今は収入アップを頑張ります! 

 

yomoのプロフィール/これまでと、これから

f:id:happynari:20180801164121j:plain

名前:yomo

職業:ダンスインストラクター

趣味:ブログ、読書、温泉、考える事、深夜アニメを見る

好きな食べ物:麺類、トマト、パイナップル、ナッツ

特技:大きい声(居酒屋の注文で重宝)、すぐ寝れる

 

ブログ徘徊と読書が好きで、Twitterも際限なく見てしまい、

気づけば33歳。まだ何も成していない。

 

yomoのこれまで(生まれてから高校まで)

長野県出身。

保育園の頃の夢は「フィギアスケーター」で、2歳から家族の前で踊っていた。

(本人は覚えていない)

小学校〜高校まで公立校で過ごし、部活もバトン部(小学校)→テニス部(中学校)→弓道部(高校)と統一性のない部活をわたり歩く。

 

小学生時代は裏山で秘密基地を作って、ボスからは「罠係」に任命されていた。

バトミントン部に入部したと思ったら「バトン部」だったのいう、生粋のバカ。

一番の思い出は(同級生の父親が仕留めた)熊汁を食べたことと、土器を作ったこと。

中学時代はアニメや漫画に目覚め「るろ剣」の絵ばっかり書いていた。(黒歴史

おしゃれな友人に触発されて、「ヒステリックグラマー」の服を買ったりしていたが

今思うと超絶似合ってなかったと思う。(黒歴史

高校時代は弓道部に所属したため、右腕だけ2倍に膨れる(筋肉がついた)

友人に触発されて髪型をショートにするも、前髪を2センチにされた。(ほぼスネ夫

 

 

yomoの大学から社会人

大学を推薦入試(小論文)で乗り越えたyomo。

なんと試験で使われた本が、1週間前に図書館で借りた本で

「やべ、受かっちゃうわコレ」→見事合格という人生のイージーを学ぶ。

 

11月には合格していたので、ほぼコタツと共に残りの高校生活を過ごす。

ちなみに心理学部で偏差値63だったので、センター試験だったら100%落ちてた。

大学時代は弓道部の経験から「空手部」に入ろうと考えていたが、

その途中で「競技ダンス部(社交ダンス)」に勧誘され、まんまと入部。

 コレを機に私の人生は大きく変わり始める...。

 

19歳から今の旦那さんと付き合い始める。

 

旦那さんと組んで試合に出るようになる。そしてビールを呑んだくれる。4年間ダンス(&ビール)漬けだったので、心理学はほぼ学んでいない。(学費の無駄)

一応学生チャンプになった。

ほとんど授業も聞いていなかったが、無事に(?)卒業。会社勤め時代は営業オンリー。就職は当時氷河期だったが、無事に人材派遣会社にすべりこみ入社。

初めての新卒だったので大事にされた。

ダンスも続けていて、7:00起床→8:30出勤→21:00仕事終了→22:00ダンス→3:00就寝

と、今やれば確実に過労死レベルのスケジュールを3年間過ごす。

 

その頃の特技は「電車で座ったらすぐ寝る」と「目的駅の直前で起きる」

 

さすがにしんどくなったので、派遣会社で培った人脈を駆使して自分の希望通りの仕事スタイルに転職(13:00〜19:00の時短勤務、営業職、派遣)

 

yomoのダンスインストラクターから今

2011年の東日本大震災後にダンスインストラクターになることを決め、

同年5月より大学時代からお世話になったダンス教室に勤める。

 

しかし、ダンス業界というのは超絶ブラックな世界。

「手取り約9万、以上!」で朝から晩まで働く。

労働基準法は完全に無視。東京都の最低賃金は見ないフリ。

 

当時は今の旦那さんと一緒に暮らしていたので、生活はできていたが、

元来1ケ所に入れない多動なタチなので、毎朝行きたくなくて発狂。

何度も辞めようか考えたが、先輩からの「とりあえず3年やってみな」との言葉を

信じて続けたが、3年経った際に給料は変わらず9万円でどうしようかと思った。

 

2015年(勤務4年経過)に今までの自分のマイナスエネルギーが身体に出る。

約1ヶ月、ご飯が食べられず週3回の点滴が命綱。当然仕事もできずリアルに廃人。

日がな一日を布団から空を眺めて泣いて過ごす。

 

死を意識するほどだったが、なんとか身体は回復。

同年に旦那さんと結婚。

 

 

2017年(勤務6年)に転機。

教室のオーナーが変わった為、個人事業主に。

この年に給与が3倍(9万円→27万円)になる。←今ここ。

 

 

ブログを始めたきっかけ

いつものようにブログを読み漁って、ある言葉に衝撃を受ける。

 

行動力には2種類ある。インプットとアウトプット。

インプットは成長しない。変わりたいならアウトプット。

 

インプットは読書やワークショップ、講演会への参加など。一見するととても行動的。

しかし、なんら自分を変えていない。失敗もしない。ましてや成長もしない。

 

......これ自分やん..。

 

本人はとても楽しい。

いい言葉や、いいアイディアに出会うと嬉しくなって、

自分もそんな人間になったかのように錯覚する。

つまりはインプットで満足してしまって、その実なにも変わっていない。

 

これではいかん!!

 

そんなわけで、インプット一択だった自分を変えるべく

アウトプットの場としてブログを始めました。

 

 

yomoのこれから

今私が目指している姿は

 

・月収50万(現状は27万円)

・長野と東京の2拠点生活(現状は東京のみ)

・子供を産む(現状はいない)

・週4勤務(現状は週6勤務)

・月に一回は旅行(現状は年3回)

・自炊生活(現状は99%外食)

 

この生活になるべく、奮闘していく姿をここに記していきたいと思っています。

また、上記に全然関係ないことも記していきます。

 

よろしくお願いいたします。